本日、春彼岸先祖供養と不動明王開眼法要を執り行いました。
多くの檀信徒が見守る中、法要を行うことができ大変喜ばしいかぎりでした。
また、修復してくださいました、仏師石川昇明さんにもお越しいただき講話を頂戴しました。
2025年3月15日
本日、春彼岸先祖供養と不動明王開眼法要を執り行いました。
多くの檀信徒が見守る中、法要を行うことができ大変喜ばしいかぎりでした。
また、修復してくださいました、仏師石川昇明さんにもお越しいただき講話を頂戴しました。
2025年3月2日
大船渡市山林火災で被災された方々にお見舞い申し上げます。
また、県内外から駆け付けてくださっている消防隊・自衛隊・関係機関の皆さまに感謝申し上げます。
当寺の檀家さんや知人も被災または避難を余儀なくされ、一刻も早く鎮火されることをねがいます
まもなく春彼岸を迎え、お墓参りされる方が増えますが、墓前に供えたロウソクや線香は、お帰りの際に必ず消火して下さい。カラスが火の点いた線香を持ち去ることがあります。火気取扱は十分注意を払っていただきますようお願いします。
2025年2月1日
2025年2月1日
うちの番犬です。猛犬です!!
2025年1月29日
昨年修復された龍雲寺のお不動様です。
かっこいいでしょ!!
2024年12月2日
2024年10月6日
2024年10月5日
2日目は、さらに北上して大間と仏ヶ浦へ
大間崎の17キロ先は函館だそうです。
山本さんもお出迎えしてくれました‼️
遊覧船にゆられて仏ヶ浦へ
本州最北端への旅は、・・遠かった😓
2024年9月14日
9月頭、下北半島へ研修旅行に行ってきました。台風10号の影響が大変心配でありましたが、好天に恵まれました。
この研修の主な目的は恐山拝観であり、院代様が直々に出迎え、恐山についてご説明と法話をして下さいました。
なお、恐山は我が曹洞宗の寺院です。
2024年7月30日
実に、5年ぶりの瀧山不動尊大祭・施食会となりました。
多くの檀信徒と地域住民にお参りいただきました。